2011/11/24

金継ぎのレッスン♪

今日は金継ぎレッスン日でした。

糊漆で割れた破片をくっつけてゆきました。

少人数精鋭なのでとってもアットホームですよ。

糊漆をつくってます

次回は麦漆づくりです。

12月8日13時からを予定しています。

見学、受講希望の方どんどんお問い合わせくださいませ~♪





2011/10/12

充電

お疲れでございますー。
展示会が終了いたしました。見にきてくださった方々、ありがとうございました。

今回は連続で展示をしてしまったので、やはり時間的に間に合わなかった作品が出てしまって、始めに提示していた数よりも大幅に出品点数が少なくなってしまい、百貨店の方に大変ご迷惑をおかけしてしまいました・・。申し訳ありませんでした。



今回も本当に色々勉強になりました。
学んだことはちゃんと箇条書きにしておくようにしないと。
いつもつくるのでいっぱいいっぱいで色んなことが抜けてしまい、前日や当日にあたふたするので、まずはスケジュール管理をしっかりして、きちっと年間計画をたてようと決めました。(それすらできてない私・・泣)

あと、今回はちょっとびっくりするようなハプニングもあり、そういうときにどういう風に対処すべきかなど考えさせられました。


でもでもたくさんのステキな出会いもありました。少しでも漆のよさをお伝えできたなら本当に幸いに思います。


さて、今後数ヶ月はちょっと充電期間に当てようかと思います。
作品の源となるようなもの、こと、ひとに出会えるよう、どこか遠くにいったり、今までやったことがないことをトライしたり、とにかくいい意味で一旦リセットしたいと思ってます。
”つくるということ”についてもっと深く考える時間にも当てたい。

あと、体力づくりしたい・・・。(笑) 本当に疲れやすいのです。年か?
この数ヶ月間で大分やつれました。そして老け込んでしまいました(笑)


パワーアップしてから活動再開します~。


最後に前文と全く関係ないけど、季節はずれにきれいに咲いていた枝垂れ桜の写真をどうぞ。かわいいでしょ?


滋賀県甲賀市にて








2011/10/08

金継ぎワークショップ

またまた告知が遅すぎますが、金継ぎのワークショップを開催いたします!
金継ぎをするのが初めてという方対象に、金継ぎのおおまかな工程や漆についてなどをレクチャー&デモンストレーションいたします。


日時:10月20日(木) 14時~(2時間程度)

場所:京都 烏丸五条の路地奥のかわいい町家です。


ご興味お有りの方はお早めにお問い合わせくださいませ。右側フォームよりお願いいたします。定員に達し次第、締め切らせていただきます。


うつわを漆と金でステキによみがえらせましょー!


2011/09/15

展示会2

またまた展示をさせていただきます。今回で2回目となる阪神百貨店での展示です。
私はアクセサリー類を中心に出品しようと思っております。


京都で学んだ若手工芸作家六人展
   

2011年9月28日(水)~10月11日(火) 

阪神百貨店梅田本店 7階 イベントスペース7


1万円以上お買い上げの方は先着でささやかですが、プレゼントがございます。
ご期待くださいませ~。


 偏頭痛がひどくて、我慢してたら今度は胃にまできてしまって、(×_×)
一日絶食してなんとか治しましたが、なんだかげっそりしてしまいました。。ふぅ。

たまった夏の疲れがどっとでる時期です。
体調崩しやすいので、みなさまくれぐれもお体にお気をつけくださいね。





2011/09/07

秋の展示会

告知が遅すぎで笑ってしまうのですが、現在大阪三越伊勢丹にてアトリエシャカンカン、展示させていただいております。
高級工芸品の中でちょっと浮き気味ですが、乾漆をデパートで見ることってあまりないようで、割とよい反応をいただいております。
「漆でこんなのできるんだねー」、とか「こんな色も出るの?」とか、結構驚かれる方が多いです。
漆を知らない方々に説明をし、それによって興味を持っていただけるのは本当にうれしいことです。

9日まで6F和の室礼コーナーにて展示されておりますので、ぜひお近くに行かれる際にはお立ち寄りくださいませ。


9月28日からは阪神百貨店梅田本店にて行われる、”京都で学んだ若手工芸作家6人展”に出品します。立て続けでちょっとやつれ気味ですが、頑張りまっす! DMが完成したらまたUPします。


2011/08/02

制作ときどき映画

ご無沙汰いたしました。
いつの間にかもう8月になってました。。本当に月日が経つのは早いものです。

今月、来月と続けて百貨店での展示会を控えており、最近はもっぱら工房で
こもりっきりの生活です・・。

でもでもこもっりきりだと、精神的ににごってくるのでたまには息抜きをしなくてはなりません。
そうじゃないとその気持ちのにごりが作品に出るので気をつけないといけません。

本当はどこか遠くに出かけたいけど、それはできないので代わりに
アニメーション映画を2本見ました。
1本目はスタジオジブリ最新作の宮崎吾朗監督のコクリコ坂から


うん、よかったです。絵がとってもきれいだったし、さわやかな恋愛ストーリーですんなり観れました。手蔦葵さんの歌もとても印象的で、全てがしっかりまとまっていた感じがします。
ゲド戦記はどこか全体がばらばらな印象でつっこみ所が満載でしたが、これはよかったと思います。

2本目は、大好きなシルヴァン・ショメの最新作、イリュージョニスト


粋な映画!!シルヴァン・ショメはやっぱり天才だな・・。
セリフが最小限に抑えられている分、他のディテールへのこだわりがすごくて、最後まで本当に楽しめました。日本がアニメの最高峰だと思っている人は多いかもしれませんが、こういうアニメはフランス人ならではのコケティッシュなセンスがあってこそできるものだなぁと思いました。
でも音楽は前作のベルヴィル・ランデブーの方が好きかも・・。


さて、現実逃避はお終いです。
隠遁生活に戻ります・・・。
また展示会が近くなりましたら詳細をUPいたします。
なかなか作品が出来上がらないのでブログにUPできないですが、是非展示会にお立ち寄りくださいませ~。

2011/06/27

今宵堂

今日は酒器工房の今宵堂さんにお邪魔しました。
上原連さん、理恵さんご夫婦がお二人で営まれている陶器の酒器の工房兼ギャラリーです。

入り口のかわいい看板

玄関で出迎えてくれたステキな酒器たち

どれもこれもMagnifique!!

センスよくディスプレイされたお猪口

なんとも整然とした中庭の見える工房スペース

私が購入したハート型片口とお猪口。かわいい!!!
 

作品も勿論ですが、ディスプレイや家具など空間全てにお二人のセンスが光っていて、感動しきりでした。色々お話を伺っているうちについつい長居をしてしまいました。
連さん、理恵さん、楽しかったです。本当にありがとうございました。

沢山刺激を受けました。これを糧に私もがんばりまーす!

2011/06/19

ちょっとレクリエーション

瑠璃渓へ行ってきました。
最寄の駅からてくてくとおよそ15km、山道を4時間かけて歩きました。
こんなに歩いたの本当に久しぶりで、運動不足の私はかなり心配でしたが、
結構歩けるもんですね。気持ちよかったです。
とっても楽しめました。E姉さまありがとう!

マイナスイオンたっぷり浴びて

心が清められました

見事な蜘蛛の巣!

道に這いつくばっていた面白い柄の蛾ちゃん

これは人工の滝だけど圧巻でした!

今の時期、このあたりは夜になると蛍がたくさん見れます。
実は先週バイクで見に行ったばかり。去年よりも数が増えていて、木々がまるでイルミネーションされているかのようでした!本当に幻想的でした。
蛍を見るとなぜだかいつも心が洗われます・・・。

残念ながら私のデジカメでは全く撮れず、お見せすることはできないのですが、お近くの方、まだもうしばらく見られそうなので、是非是非見に行ってみてくださいね。

2011/06/13

リーフレット

教室案内のリーフレット作ってみました♪
なんか料亭のリーフレットみたい・・?

中はこんな感じ。

お教室のリーフレットにしてはちょっと大げさだったかな・・とも思いつつ・・。
ご興味のお有りの方はお送りさせていただきます☆

2011/06/01

金継ぎ

金継ぎのお仕事の様子です。

まっぷたつに割れているお猪口が・・
金継ぎによって新たな作品に生まれ変わりました! 

これは金継ぎのペンダントトップ

今朝の京都新聞でAccentureというコンサル会社の広告が大きく載っていて、
どーんと金継ぎの器が出ていました。”金継ぎとは、壊れた器を修復して元に戻すだけでなく、それ以前にはなかった魅力をつくりだす技法で、日本には再生の技術と美意識が伝統としてあるのだ”と。
用はそれをビジネスリーダーたちも生かせというキャッチコピーなのですが、
その器に施してある金継ぎが大変ステキで、割れ目をただ繕うのではなく、ちゃんと景色になるよう考えられて作られています。(AccentureのHPで見れます。)
本当に金継ぎという修復技法は奥深く、日本独特の粋な感性に基づいた技術です。外国ではこんな修繕技術ないですよね。しかも、そんなに難しい技術ではないので、みなさんも是非チャレンジして見てくださいね。

2011/05/31

お直し

今日は、久しぶりにお日様を拝めましたね。
 メダカたちも嬉しそうでした。 そして今日もまた5匹誕生しました★
親めだかくん

Plat du jour! 長屋シェフ作”ソバサラダ” 


今日は直しの仕事を主にしました。詳しい時代はわかりませんが、大正時代以前くらいのものかと思われるお椀の直しをしています。 しっかり下地が施されているので、剥がれてしまったところを繕えば、十分使えるようになります。

おしり部分が大分剥離してしまってたので埋めました。

直し待ちの子たち

自分で割ってしまったお茶碗。金継ぎをします。

Atelier Shakan kan(アトリエ シャカンカン) では、金継ぎのご注文をお受けいたします。お問い合わせご注文はサイドバーのお問い合わせフォームからどうぞ。
また、近々教室の開講も予定しております。詳細が決定次第、またUPいたします。

2011/05/30

藤森寮

今日はお友達の陶芸家、naoちゃん青柳有美ちゃんがお店を出している西陣の藤森寮にお邪魔しました。藤森寮は、SOHO支援の町家で、中では様々な作家さんたちが工房兼ショップを構えています。

naoちゃんのお店 1

naoちゃんのお店 2

naoちゃんのお店 3
青柳さんのお店 1

青柳さんのお店 2

本当に個性的でおしゃれな二人なので、作品は勿論のこと、内装やディスプレイもとってもステキで、あぁ、やっぱり自分のお店があるっていいなぁと思いました。みなさんも是非是非足をお運びください! 藤森寮のようなところがもっと京都にできればいいですね。



今日生まれたうちのメダカベイビー
そのほか6匹誕生しましたぁ! かわいいです。癒されます。明日は何匹生まれるかな~。

2011/05/25

工房風景

出来立てほやほやの工房なのに、なんだかもう何年も前から使っているような感じになってしまった、なんともごちゃごちゃとした工房ですが、私はその方が妙に落ち着くのです。笑

我が工房メイト、長屋未歩ちゃん

彼女は今、修復の請負仕事をしているところです。繊細な仕事でとっても神経を使うのです。

本日の昼飯~♪明太子パスタ

やはり一人より二人の方が、仕事が進みますね。話をしながらだと進まないという人もいると思いますが、私たちは、断然話しながらの方が手が動いております。笑
今後、できあがった作品たちをどんどんUPしてゆきます。ご期待くださいませ~。

2011/05/24

心新たに

工房を新しくし、新たな工房メイト?も迎え、何だか運気も上ってきたような気がしています。
彼女と一緒に新しいプロジェクトを考え中です。 乞うご期待~。


驚いたことに、私の作品たちが 学校のパンフレットの表紙になってます。
びっくりしました。ちょっと載るとは聞いてましたが、まさか表紙になっているとは!
心の準備が整ってませんでした。。なんか恥ずかしいぃ・・。









漆cocoonがお嫁入りしました。

シンプルな小箱ですが、思い入れの強い作品です。末永くご愛用いただけることを願っております。

2011/05/23

アートフェア京都

アートフェア京都に行ってきました。
といっても、お昼休みに早足でざっと見ただけなので、全ては見れませんでしたが、本当に素晴らしかったです!! 一度にこんなに多くの若い作家さんのいい作品が見れる機会ってなかなかないですからね。興奮してしまいました。



特に印象に残ったのは名古屋のギャラリーIDF
油絵に刺繍を施した佐藤香菜さんの作品や、独特なシュールなタッチの中にノスタルジックな雰囲気のする飯田キリコさん作品など、あまりにも素晴らしくて見入ってしまいました。。

たった3日間のフェアでしかも入場料が2100円もかかりますが、見に行く価値ありです。今年いけなかった方は是非来年行ってみてくださいね。



最近は、なるべく自分でつくった漆のうつわで食事をするよう心がけています。
やっぱりご飯やお味噌汁の味が全然違うのです。本当に!
漆の力ってすごいです。勿論、漆のもので飲み食いするとあまりおいしく感じられないものもありますが、お米とお味噌、日本酒は間違いなく漆でいただくのが一番です。
表現するのが難しいですが、匂いやうまみが凝縮されたような感じがするのです。口当たりもソフトでうっとりとします。
食器棚の中でもかさ張らないし、また落として割れる心配もありません。
ぜひ漆のうつわをお持ちでしたら、どんどんお使いくださいね。

※写真は輪島の塗工房で撮影したものです。

2011/05/19

ブログのお引越し

ブログを引越しいたしました。
今後もよろしくお願いいたします。


今日はほんとにいいお天気です。なのに家に閉じこもってブログなんか書いております・・。
ハイキングでも行きたいですね。。